感動とサプライズ

結婚披露宴、仲人は必要?

結婚式の披露宴の際に仲人を立てるという方は最近では少数派になりつつあります。
仲人というのはそもそも、お見合い結婚が盛んに行われていた時代に、お見合いのセッティングから結納や挙式・披露宴までの全てのプロセスに立ち会う役割の人物でした。
しかし、現在ではお見合い結婚自体が減少しており恋愛結婚が主流になっていますので、自然と仲人を立てるということも減ってきているというわけです。

しかし、それも地域柄などがありますので、仲人を立てるか立てないかというのは新郎新婦のみで決めてしまうのではなく、両家の両親とも相談して決めるのが良いでしょう。
中にはきちんと仲人を立てた結婚式や披露宴をして欲しいと希望している方もいるでしょうし、地域によっては仲人を立てるのが一般的と考えている方も多いからです。

また、もしも仲人を頼まないといった場合でも、披露宴の進行時などにまずはその旨をご来場いただいた方々に説明しておくのが良いでしょう。
というのも、やはり年配の方などは仲人を立てた結婚式・披露宴が行われるのが正しいあり方であると考えている場合も多いからです。
そうした場合、一言ことわりを入れておくだけで随分と印象も違ってくることでしょう。

仲人がいる場合には、新郎新婦の紹介などは仲人に行ってもらうのが通常なのですが、仲人を立てないという場合には、司会の方から紹介をしてもらうといった形になります。
また、中には親しい友人に紹介をしてもらったり、新郎新婦でお互いにお互いを紹介しあったりするような場合もあるようです。

あまり形式ばった形での式や披露宴はしたくない、親しい親戚や友人だけで和やかに披露宴を行いたい、そんなふうに考える方が増えていることもあり、
仲人を依頼する方というのも非常に減ってきています。

仲人は必ず必要というものではありませんが、家庭ごとの習慣や地域の慣例などがありますから、そうしたことも考えつつ相談する必要があるでしょう。